忍者滞在時間
[PR] 忍者滞在時間
年表

年表


宇宙誕生から0秒   スモールバン発生

宇宙誕生から10-44   相転移発生・重力誕生

宇宙誕生から10-36   インフレーション開始強い力誕生→宇宙の半径は100mに

宇宙誕生から10-32   ビッグバン発生→宇宙の半径は1000km

宇宙誕生から10-11   弱い力電磁力が誕生

宇宙誕生から10-5   陽子と中性子が誕生

宇宙誕生から3分   ビッグバンから3分間

宇宙誕生から15分  水素の原子核誕生

宇宙誕生から38万年  宇宙の晴れ上がり

宇宙誕生から2〜3億年  宇宙初の恒星誕生

宇宙誕生から4.7億年  宇宙初の銀河誕生

宇宙誕生から7億年  宇宙初の球状星団誕生

宇宙誕生から9億年  再電離(暗黒時代の終わり)

宇宙誕生から10億年  宇宙初の銀河団誕生

宇宙誕生から17億年  クエーサー全盛期。銀河系誕生

宇宙誕生から91億年  今から46億年前地球誕生

宇宙誕生から91.5億年  地球火星サイズの天体が衝突→誕生

宇宙誕生から97億年  今から40億年前、地球に海が誕生

宇宙誕生から99億年  今から38億年前、地球に生命が誕生

宇宙誕生から102億年  今から35億年前、地球に光合成生物が誕生

宇宙誕生から116億年  今から21億年前、地球に核を持った生物が誕生

宇宙誕生から131億年  全球凍結発生

宇宙誕生から132.3億年  今から4.7億年前、地球に脊椎動物(魚類)が誕生

宇宙誕生から133億年  今から4億年前、植物が陸上へ進出

宇宙誕生から134.7億年  今から2.3億年前、地球に恐竜が誕生

宇宙誕生から135億年  今から2億年前、地球に哺乳類が誕生

宇宙誕生から136.35億年  今から6500万年前、恐竜絶滅

宇宙誕生から136.96億年  今から400万年前、アフリカに直立二足歩行
の類人猿誕生→人類の歩み


宇宙誕生から137億年  現在

宇宙誕生から138億年  海王星に接近しすぎてトリトン消滅

宇宙誕生から14?億年  大・小マゼラン銀河が銀河系に吸収される

宇宙誕生から147億年  いて座矮小銀河銀河系に吸収される、太陽

生み出すエネルギーが今より10%増加→地球に住み続けるのが難しくなってくる


宇宙誕生から167億年  太陽の生み出すエネルギーが今より30%増加→
地球が蒸発するほどの高温世界になる。銀河系アンドロメダ銀河が衝突。10億年後にミルコメダという巨大楕円銀河が誕生します。


宇宙誕生から200億年  今から63億年後、太陽中心部の水素が尽き、中心核の収縮が始まる。

宇宙誕生から207億年  今から70億年後、ヘリウムが満ちた核の周囲で水素が核融合を開始。太陽が今の170倍まで膨張。水星と金星は飲み込まれ、消滅。地球も表面は焼き焦がされ、大気は吹き飛ばされるなどします。

宇宙誕生から212.5億年  今から75.5億年後、中心核の温度は3億度に。ヘリウムが核融合を開始。重力による収縮と核融合による膨張がつり合い、直径は今の十数倍に。しかしヘリウムの核融合は燃費が悪く、1.3億年しか持ちません。

宇宙誕生から223.8億年  今から76.8億年後、中心核ではヘリウムも尽き、燃えカスである酸素や炭素が残されます。その周りではヘリウムと水素が2層に分かれて核融合を開始。しかしこれも燃費が悪く、2000万年で終わります。

宇宙誕生から224億年  今から77億年後、太陽は今の200倍以上に膨らみます。中心核はまた収縮し、温度は上がるものの、太陽の質量では炭素・酸素の核融合を起こすほどにはなりません。外層部は宇宙へ逃げ出し、惑星状星雲、中心核は白色矮星となり、太陽は123億年の生涯を終えます。
太陽は晩年になるとガスを放出し、質量と重力が落ちます。すると地球の公転軌道は広がり、ギリギリ太陽に飲み込まれずに済みそうです。その後、地球は永遠の闇と極寒に閉ざされた星となり、白色矮星になった太陽の周りを公転し続けます。


宇宙誕生から1022億年  局部銀河群がおとめ座銀河団に到達

宇宙誕生から1137億年  今の速度を維持し続ければ局部超銀河団
グレート・アトラクターに到達


宇宙誕生から100兆137億年  恒星消滅

宇宙誕生から1018  銀河の崩壊

宇宙誕生から1040  ブラックホールの時代

宇宙誕生から10100  超巨大ブラックホールも蒸発、宇宙は仮想粒子が生まれては対消滅するだけの世界となる→宇宙の終焉
特集TOP

用語集

TOP